家 設計」タグアーカイブ

フィードバック/京都市・石場建て伝統構法の家

2010/06/04(金)の晩のことです。

3月末に竣工した、京都市N邸で建築主のN様が宴会の席を設けて下さり、工事関係者と林業家、それから東風スタッフでおじゃましました。

当日は、N邸の木を出して下さった静岡の林業家4名、大工の棟梁1名、左官の職長1名、東風3名のほか、N様のご友人・ご親戚の方など、総勢20名以上のみなさまが一同に会し、夜遅くまでいろんな話に花が咲きました。

3年前、N様のお宅を設計に着手した際には、設計の一番最初の段階から

「リビングでは20-30名が集まって、座卓を囲んで食事をしたりできるように」

というご要望がありました。
その実際の風景に居合わせることができて、20名ぐらいでちょうどいい空間だなぁ、と実感しました。

宴会の最中には、N様(ご主人)が工事中に撮り溜めた写真を自らプロジェクターを使って映写・解説して下さり、それを傍で見せてもらっている僕ら東風スタッフとしては、もううれしいやらこそばゆいやら、何とも初めての経験でした。

でも、N様がとても喜んで下さって、この家をとても気に入って下さっていることが痛いほどよくわかり、何よりもそれがとても嬉しかったです。

それともうひとつ。

今回は、木を出してくれた林業家である、静岡の鈴木林業のスタッフの皆さんが現場であるN様のお宅に来てくれて、自分たちが出した木でつくられた建物を観てもらうことができたことが良かったです。
(本当は、他にも木を出して下さったり製材をして下さった静岡の皆様にも来て頂きたかったのですが)

林業家は、毎日木に接しているにもかかわらず、実際に自分たちが出荷した木を使って作られた家を見たり、使って下さったお客様とも話をしたりお礼を言ってもらえたり、といった機会に立ち会えることはほとんどありません。

東風だけでなく、木の家をつくる際に一番大切な素材=木材を提供して下さっている方々なのですが、考えてみればおかしなことですね。

今後は東風でも、もっともっとこういう機会を増やしていって、林業関係者のみなさまに自負と誇りを感じて頂けるように努力したいと思っています。

そういう意味でも、家を建てる際に

「どの山から出てきた木なのか?」

ということをきちんと記録しておき、ちゃんとお互いをつないであげるというのも、僕たちの大切な仕事なんだなぁと、今さらながら再認識しました。

このお宅の家づくりの全容はこちらのページでご覧になって頂けます

 

(株)木造建築東風のサイトはこちら
世界に、300年先も美しい風景を

5人家族ワンルームの家 神戸市S邸見学

昨日、神戸市北区のS邸にお客様をお連れして、建物の見学をさせて頂きました。

お盆のお休み中だというのに、快く見学に応じて下さったS様、ありがとうございました。
S様のお宅の画像などはこちらのページでご覧になって頂けます。


S様のお宅は5人家族の1LDKという、考えられないくらい大胆な間取りなのですが、今回見学を希望されたK様はご夫婦お二人のみで使う建物を計画中とお話を伺って、
「きっとS様宅の間取りやコンセプトが参考になるのでは?」
と思い、ご案内しました。



昨日はとてもいいお天気でしたが、空気がからっとしていて建物内を通り抜ける風がとても心地よく、エアコンを設置していないS様宅でも
【 盛夏の14:00×エアコン無し 】
という悪条件をとても快適に過ごすことができました。



S様のお宅の特徴を一言で言うと、まるで体育館のような木が一杯の大きなワンルーム空間です。

間仕切り壁や廊下などを極限まで減らして、空間を目一杯有効に使い、それを家族全員で共有する、というコンセプトで設計した家なのですが、見学されたK様は

「すごくいいご家族ですね!
 そしてまさにあのご家族のために建てられた家、という感じがします。」

と言って下さいました。


こちらが予想した通り、K様も家族全員で1室を共有するというコンセプトを気に入って下さったようで、これからご提案するK様のお宅でもほぼ同じ考え方に基づいて設計を進めることになりそうです。


 


さて、昨日S様のお宅へお邪魔するにあたって、何か手土産を・・・と思って、菓子折りも準備したのですが、ふと思いついて事務所のぬか床で漬物を作ってプレゼントしました。

下の写真がその漬物達です。

漬物


 


 


 


 


 


 




 
かぶ・かぶの菜、きゅうり、長芋、みょうが、瓜を朝のうちに2時間ほど漬けてみました。

長芋などは少し漬かりすぎて塩辛い感じでしたが、いろんな野菜の漬物が並ぶとなかなか壮観です。


仕事が忙しすぎてスケジュールが乱れ始めると、すぐに創作意欲が落ちてしまう事務所の漬物ですが、お盆前あたりからまた地道に毎日漬け始めています。


何度かトライしているかぼちゃの漬物が何べんやってもどうも美味しくできないんですが、何か秘訣がるのかなぁ・・・?
どなたかご存じありませんか?

(株)木造建築東風のサイトはこちら
世界に、300年先も美しい風景を