茶事

もう一週間も前のことですが(苦笑)、いつも稽古に通っている西宮の茶道教室で生まれて初めて茶事(ちゃじ)に参列しました。

茶事全体の流れはこんな感じになります。



お昼前に集合し、席入りした後でまずは懐石料理を頂きます。

季節を感じる懐石料理は同じ茶道教室の先生と生徒のみなさんが協力して作ったものですが、とっても美味しかったです。
(僕は前日の準備手伝いに行けませんでした・・・すみません)

懐石料理が終わった後は一旦退席(中立ち)し、2度目の席入りをします。

その後濃茶と薄茶を頂いて茶事は終了。
開始(11:30)から終了(16:00)まで、所要時間は約4時間半。



「さとうさんもそのうちに茶事の亭主をつとめられるようになりますよ。大丈夫」

と先生は言ってくださいますが、ホンマにいつになることやら(笑)。

現在、僕は薄茶の平点前(ひらでまえ)の稽古を積んでいるところです。
なかなか作法が憶えられません・・・。

古民家/石場建て伝統構法 を 高気密・高断熱で暮らしやすく
(株)木造建築 東風のサイトはこちら↓

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です